16件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

熊本市議会 2019-06-06 平成31年第 1回(閉会中)総務委員会−06月06日-01号

開催自治体責務として、市民などに対する安全・安心確保が必要となりますことから、資機材整備を行い、消防体制強化を図るものでございます。  最後に、消防団体制強化におきましては、消防団機能強化に取り組んでまいります。国の第2次補正予算を活用し、災害時における消防団救助活動用資機材整備するものでございます。 ◎中村毅 会計室長  資料30ページをお願いいたします。  

熊本市議会 2019-06-06 平成31年第 1回(閉会中)総務委員会−06月06日-01号

開催自治体責務として、市民などに対する安全・安心確保が必要となりますことから、資機材整備を行い、消防体制強化を図るものでございます。  最後に、消防団体制強化におきましては、消防団機能強化に取り組んでまいります。国の第2次補正予算を活用し、災害時における消防団救助活動用資機材整備するものでございます。 ◎中村毅 会計室長  資料30ページをお願いいたします。  

熊本市議会 2018-03-15 平成30年第 1回経済分科会-03月15日-02号

本市からは大西市長を初め藤山議長、県からも小野知事岩下議長が出席されまして、最終日閉会式におきましては大西市長から次期開催自治体代表として御挨拶いただきました。次は日本熊本開催するということを、ヨーロッパの熱いハンドボールファンに強く印象づけをしていただきました。  また、この大会では日本代表チームが大活躍をいたしました。

熊本市議会 2018-03-15 平成30年第 1回経済分科会−03月15日-02号

本市からは大西市長を初め藤山議長、県からも小野知事岩下議長が出席されまして、最終日閉会式におきましては大西市長から次期開催自治体代表として御挨拶いただきました。次は日本熊本開催するということを、ヨーロッパの熱いハンドボールファンに強く印象づけをしていただきました。  また、この大会では日本代表チームが大活躍をいたしました。

熊本市議会 2017-11-15 平成29年第 3回(閉会中)議会運営委員会−11月15日-01号

来る12月14日から20日の日程で、2017年女子ハンドボール世界選手権ドイツ大会閉会式次期開催自治体として出席するため、議長代理として副議長市長とともにドイツハンブルク市を訪問される予定でございますので、御報告いたします。  以上でございます。 ○くつ信哉 委員長  次に、次回の議会運営委員会開催日についての御相談でございます。  

熊本市議会 2017-11-15 平成29年第 3回(閉会中)議会運営委員会−11月15日-01号

来る12月14日から20日の日程で、2017年女子ハンドボール世界選手権ドイツ大会閉会式次期開催自治体として出席するため、議長代理として副議長市長とともにドイツハンブルク市を訪問される予定でございますので、御報告いたします。  以上でございます。 ○くつ信哉 委員長  次に、次回の議会運営委員会開催日についての御相談でございます。  

熊本市議会 2017-03-15 平成29年第 1回経済分科会-03月15日-02号

これは、最初申しましたように、宝くじ収益金原資になっておりまして、開催自治体には、ちょっと上乗せした状態宝くじ収益金が入ってくるんですけれども、それをそのまま丸ごと組織委員会の方に拠出するということですので、熊本市の収支につきましては、大きく影響があるものではございません。これが、大体4億6,300万円ぐらいの中の約8割を占めておりますので、額が大きくなっているということでございます。

熊本市議会 2017-03-15 平成29年第 1回経済分科会−03月15日-02号

これは、最初申しましたように、宝くじ収益金原資になっておりまして、開催自治体には、ちょっと上乗せした状態宝くじ収益金が入ってくるんですけれども、それをそのまま丸ごと組織委員会の方に拠出するということですので、熊本市の収支につきましては、大きく影響があるものではございません。これが、大体4億6,300万円ぐらいの中の約8割を占めておりますので、額が大きくなっているということでございます。

熊本市議会 2015-11-27 平成27年第 4回定例会−11月27日-01号

今回の訪問では、1日約2,000人が訪れましたジャパンパビリオンにおいて、本市魅力パネル展示プロモーション映像等を通してPRしましたほか、関係者レセプション参加し、ワールドラグビーベルナール・ラパセ会長や、日本ラグビーフットボール協会森喜朗名誉会長を初め、開催自治体首長方々と2019年の開催に向け、意見交換を行ってまいりました。  

熊本市議会 2015-11-27 平成27年第 4回定例会−11月27日-01号

今回の訪問では、1日約2,000人が訪れましたジャパンパビリオンにおいて、本市魅力パネル展示プロモーション映像等を通してPRしましたほか、関係者レセプション参加し、ワールドラグビーベルナール・ラパセ会長や、日本ラグビーフットボール協会森喜朗名誉会長を初め、開催自治体首長方々と2019年の開催に向け、意見交換を行ってまいりました。  

熊本市議会 2015-02-26 平成27年第 1回都市整備分科会-02月26日-01号

事業費1億2,200万円の財源内訳でございますけれども、熊本県の負担が3,000万円、補助金協賛金収入が2,000万円、開催自治体負担金が1,000万円、熊本負担が6,200万円を予定しているところでございます。 ◎寺崎真治 熊本周辺整備事務所所長  都市計画総務費熊本周辺整備事務所関係経費といたしまして、総額4億3,632万1,000円を計上しております。  

熊本市議会 2015-02-26 平成27年第 1回都市整備分科会-02月26日-01号

事業費1億2,200万円の財源内訳でございますけれども、熊本県の負担が3,000万円、補助金協賛金収入が2,000万円、開催自治体負担金が1,000万円、熊本負担が6,200万円を予定しているところでございます。 ◎寺崎真治 熊本周辺整備事務所所長  都市計画総務費熊本周辺整備事務所関係経費といたしまして、総額4億3,632万1,000円を計上しております。  

熊本市議会 2014-06-11 平成26年第 2回定例会−06月11日-04号

今回、開催決定までの経緯でございますけれども、昨年度から平成27年海フェスタ熊本開催に向け、開催自治体としての参画依頼関係機関への協力依頼取り組みますとともに、基本計画書作成などの準備を進め、本年5月に国に申請を行い、先般、6月4日、国から本市を含む有明海沿岸地域の7市1町で正式開催決定通知をいただいたものでございます。  

熊本市議会 2014-06-11 平成26年第 2回定例会−06月11日-04号

今回、開催決定までの経緯でございますけれども、昨年度から平成27年海フェスタ熊本開催に向け、開催自治体としての参画依頼関係機関への協力依頼取り組みますとともに、基本計画書作成などの準備を進め、本年5月に国に申請を行い、先般、6月4日、国から本市を含む有明海沿岸地域の7市1町で正式開催決定通知をいただいたものでございます。  

熊本市議会 1999-06-16 平成11年第 2回定例会−06月16日-04号

また、運輸省におきましてもワールドカップ開催契機とした国際観光戦略会議が先日開催され、試合開催自治体を初め、キャンプ誘致に取り組んでいる自治体観光関連団体等からも参加があり、ワールドカップサッカー開催時の外国人客誘致に加え、その後も日本国内各地興味を持ってもらい、来日しやすい環境づくりを目指した取り組みがなされております。  

熊本市議会 1999-06-16 平成11年第 2回定例会−06月16日-04号

また、運輸省におきましてもワールドカップ開催契機とした国際観光戦略会議が先日開催され、試合開催自治体を初め、キャンプ誘致に取り組んでいる自治体観光関連団体等からも参加があり、ワールドカップサッカー開催時の外国人客誘致に加え、その後も日本国内各地興味を持ってもらい、来日しやすい環境づくりを目指した取り組みがなされております。  

  • 1